Debian セキュリティ勧告
DSA-2799-1 chromium-browser -- 複数の脆弱性
- 報告日時:
- 2013-11-16
- 影響を受けるパッケージ:
- chromium-browser
- 危険性:
- あり
- 参考セキュリティデータベース:
- Mitre の CVE 辞書: CVE-2013-2931, CVE-2013-6621, CVE-2013-6622, CVE-2013-6623, CVE-2013-6624, CVE-2013-6625, CVE-2013-6626, CVE-2013-6627, CVE-2013-6628, CVE-2013-6629, CVE-2013-6630, CVE-2013-6631, CVE-2013-6632.
- 詳細:
-
複数の欠陥が chromium ウェブブラウザに発見されました。
- CVE-2013-2931
chromium 31 開発チームが内部 fuzzing や監査その他の調査で様々な問題を発見しました。
- CVE-2013-6621
Khalil Zhani さんがスピーチ入力の処理にメモリの開放後利用の問題を発見しました。
- CVE-2013-6622
cloudfuzzer さんが HTMLMediaElement にメモリの開放後利用の問題を発見しました。
- CVE-2013-6623
miaubiz さんが Blink/Webkit の SVG 実装に範囲外読み取りを発見しました。
- CVE-2013-6624
Jon Butler さんが id 属性の文字列の扱いにメモリの開放後利用の問題を発見しました。
- CVE-2013-6625
cloudfuzzer さんが Blink/Webkit の DOM 実装にメモリの開放後利用の問題を発見しました。
- CVE-2013-6626
Chamal de Silva さんがアドレスバー偽装問題を発見しました。
- CVE-2013-6627
skylined さんが HTTP ストリームパーサに範囲外読み取りを発見しました。
- CVE-2013-6628
INRIA Paris の Antoine Delignat-Lavaud さんと Karthikeyan Bhargavan さんが、有効な証明書を使って TLS での再ネゴシエーションに成功した後に異なる (検証していない) 証明書を利用できることを発見しました。
- CVE-2013-6629
Michal Zalewski さんが libjpeg 及び libjpeg-turbo ライブラリに未初期化メモリ読み取りを発見しました。
- CVE-2013-6630
Michal Zalewski さんが libjpeg 及び libjpeg-turbo ライブラリに別の未初期化メモリ読み取りを発見しました。
- CVE-2013-6631
Patrik Höglund さんが libjingle ライブラリにメモリの開放後利用の問題を発見しました。
- CVE-2013-6632
Pinkie Pie さんがメモリ破壊問題を複数発見しました。
安定版 (stable) ディストリビューション (wheezy) では、この問題はバージョン 31.0.1650.57-1~deb7u1 で修正されています。
テスト版 (testing) ディストリビューション (jessie) では、この問題は近く修正予定です。
不安定版 (unstable) ディストリビューション (sid) では、この問題はバージョン 31.0.1650.57-1 で修正されています。
直ちに chromium-browser パッケージをアップグレードすることを勧めます。
- CVE-2013-2931