Debian セキュリティ勧告
kernel -- ケイパビリティ処理に関するバグがもたらす root 権限の不正利用
- 報告日時:
- 2000-06-12
- 影響を受けるパッケージ:
- kernel-image, kernel-source
- 危険性:
- なし
- 参考セキュリティデータベース:
- 現時点では、その他の外部参考セキュリティデータベースはありません。
- 詳細:
- 幅広く報告を受けている問題ですが、Linux カーネルには
setuid されたアプリケーションで root 権限を不正に利用されてしまうという
POSIX ケイパビリティの扱いに関する問題があります。
このバグは 2.0 やそれ以前のカーネルシリーズには影響ありません。
つまり Debian 2.1 (slink) にデフォルトでインストールされる
2.0 カーネルに問題はありません。
2.1.* や、2.2.*、2.3.* バージョンのカーネルを利用している場合は、
直ちにアップグレードするべきです。
現在 potato にある Debian カーネルソースパッケージである kernel-source-2.2.15-3 と、それから作られるバイナリ (たとえば、kernel-image-2.2.15-2 やそれ以降のバージョン) は、 この問題を解決するためのパッチがあてられています。 もし ftp.kernel.org のミラーサイトからカーネルソースを ダウンロードするのでしたら、2.2.16 またはそれ以降を使うべきです。