LinuxTag

日時: 06 月 23 日 - 26 日
場所: ドイツ、カールスルーエ
追加情報: http://www.linuxtag.org/

LinuxTag はフリーソフトウェアおよび GNU/Linux を対象とするヨーロッパで最大、最重要の Linux 展示会およびカンファレンスです。4年前のイベントは関心のある約 17,000 人 (去年は 19,500 人) が来場しました。モットーは Where .com meets .org です。LinuxTag はコミュニティイベントと企業による展示会を組み合わせ、 ビジネスや高品質、無料のカンファレンスプログラムが大量に行われます。


Debian 関連情報

Debian はブースを出展する予定です。企業ブースと並んで、 通常の展示スペースの中央にあります。前回から長期間空きましたが、 名前やメールアドレスを顔や性格と結びつける、また別の機会となります。 ブースではディストリビューションが複数の異なる ハードウェア基盤で動作するのを展示しますが、ほとんどの非 i386 アーキテクチャを展示する予定です。 ブースには多くの開発者がいる予定です。

開発者および関心のあるユーザを対象とする1日のカンファレンス Debian day が木曜日に開催されるかもしれません。

さらに、Debian プロジェクトは毎日午前11時、午後2時、午後5時に Debian のインストールを実演する予定です。

大事なことを言い忘れましたが、Debian プロジェクトは再び、- スポンサーに感謝します - LinuxTag 特別版ディスクを配布します。 今回の DVD は次の安定版 (stable) リリース、コード名「sarge」の x86 と PowerPC アーキテクチャ用でデュアルブートが可能です。 他のアーキテクチャ向けに書き込まれた CD も利用可能になるでしょう。

メインコーディネータ: Jörg Jaspert

関連リンク